【匠の技・紹巴】【北尾織物匠】特選西陣紹巴織九寸帯〜しづはた〜「名物裂段文」≪しなやかな紹巴織!≫※お茶席にもおすすめ!

   

絹100%(金属糸風繊維以外) 長さ3.6〜3.7m(お仕立て上がり時) 西陣織工業組合証紙No.7 北尾織物匠謹製 ※おすすめ帯芯:絹芯 ◇六通柄 ◆最適な着用時期 10月〜5月(袷の季節に) ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン お茶席、カジュアルなパーティー、観劇、コンサート、街着など。

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、御召 しなやかで、キュッとした締め心地に、 繊細な意匠が味わい深く… 西陣の名門「北尾織物匠」がその織技を活かした紹巴織によって仕上げた、 西陣紹巴織九寸帯をご紹介いたします。

西陣の九寸帯でここまでのクラスも、近年非常に数が少なくなっております。

納得の仕上がりは、ひと目で心惹かれる素敵なお品… どうぞお見逃しなく! 利休の弟子でもあり、茶人のほかに歌人でもある里村紹巴。

氏が好んだ仕覆やふくさの裂の多くは、地組織の縦糸とは別に柄をあらわす縦糸が織り込まれた二重縦組織の織物が使われています。

柄行が絵のように緻密にあらわされたその織物のことを「紹巴織(しょうはおり)」と呼びます。

紹巴織は、高級品として代表的な綴れ織に似ていて、 緯糸が経糸を包み覆うような織り方を特徴とし、緯糸によってのみ柄行が織り表されています。

そのしなやかな風合いは締めてしっかりとゆるみにくく、 かつ軽やかで長時間締めても疲れないというもので、 作品としての格のみならず、実用品としても素晴らしい特徴をもっております。

「名物裂段文」 紹巴織ならではのしなやかな風合いの帯地は、落ち着いた白茶色をベースに。

一面に名物裂模様を詰め込んで、シンプルながらも趣深い面持ちに仕上げました。

名門が生み出す軽やかな紹巴織… 付下げ、色無地、小紋、紬などとのコーディネートでご活用くださいませ。

穏やかな古典意匠はお茶席にも大変おすすめです! お手にしていただいたときに、さらにその魅力を強く感じていただけることでしょう。

是非ともこの機会をお見逃しないようにお願いいたします。

九寸帯のお仕立てはこちら(綿芯お仕立て) (絹芯お仕立て) (帯芯持込) 撥水加工をご要望の場合はこちら(パールトーン加工 九寸帯) (ガード加工 九寸帯) [A2G067052QW]-[TP:中村孝]-[PS:浅野]-[CH:福本岳]-[文責:吉岡]-[0512016] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

  • 商品価格:158,000円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0(5点満点)

はたおに 関連ツイート